musubi

パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.22(2025.11.04)
~塞翁が馬~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「有名な『塞翁が馬』の話も同じです(『淮南子』人間訓)。 馬が逃げてしまって悲しいと思っていたら、それが別の馬を...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.21(2025.11.03)
~考えることは、悩みであり、喜びである~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「われわれ人間は宇宙の中の小さな一点にすぎないのにも拘らず、──『思想』を恵まれている者として、──逆にその宏大...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.20(2025.11.02)
~宇宙レベルで見れば、たいしたことない~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「ラッセルは講演をする前にいつも緊張していたそうで、足の一本でも折れてくれれば講演をしなくて済むのにとさえ考えて...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.19(2025.11.01)
~わけのわからない世界を、愛する~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「昔読んだわけのわからない哲学書。彼は、世界のわけのわからなさを、わからないまま伝えるしかなかったんじゃないか。...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.18(2025.10.31)
~やらないことを、決める勇気~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「やらなくては」ではなく「やると決める」。 「どれも大事」ではなく「大事なものはめったにない」。 「全部できる」...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.17(2025.10.30)
~感情のボリューム~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「私たちが知っておくべきなのは、負の感情を遮断しようとすれば正の感情まで締めだしてしまうという事実です。セラピス...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.16(2025.10.29)
~『きみのお金は誰のため』「働く」の本質を、もう一度考える~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「誰のために働くのか? この問いかけに、自分や家族のためだと答える人は多いやろう。彼らは『誰のためにお金を稼ぐの...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.15(2025.10.28)
~『幸せになる勇気』ふたりで踊るということ~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「踊るのです。わかりもしない将来のことなど考えず、存在するはずもない運命のことなど考えず、ただひたすら、目の前の...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.14(2025.10.27)
~変わりゆくものを、愛し直していくということ~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 「愛は、今日のその、既に違ってしまっている存在を、昨日のそれと同一視して持続する。 鈍感さの故に? 誤解の故に?...
パートナーシップ

🌱1分de知の種 Seed.13(2025.10.26)
~『唯識の思想』から考える、わかりあおうとすること~

気づきの種が、思索の木となり、やがて知の森となる。 日々の中に、静かに芽吹く気づきを。 今回は、こちらのひと粒をお届けします。 【人人唯識】 人はみな一人ひとり、根本心である阿頼耶識から生じた世界、宇宙の中に閉じ込められ、その外に抜け出るこ...